話題沸騰、今これが一番

話題沸騰、今これが一番を発見!ご報告です。

サッカー⚽️J2リーグ第10節4月20日(日)14:00キックオフの試合です。😎



サッカー⚽️J2リーグ第10節4月20日(日)14:00キックオフの試合です。

 

札幌🆚藤枝

 

🏟大和ハウス プレミストドーム

 

2025/4/19 16:30時点順位
17位 13位

 

対戦成績
初対戦

 

直近5試合
初対戦

 

札幌は水戸に敗れ、連勝ならず。

前半の退場者が大きく響く結果となったが、
「また開始早々の失点が出てきてしまった」とは岩政監督。

指揮官が指摘した「甘さ」を解消し、ホームで再起を誓う。

 

対する

 

藤枝は首位の千葉に一歩及ばず。

ただ、0-3から1点差に迫り、最後まで猛攻を続けた内容には自信も深め、
アウェイの地で連敗ストップを狙う 

 

#札幌藤枝

 

#PR
DAZNで視聴できます🤗

 

Jリーグ選手名鑑2025 J1・J2・J3

2025J1&J2&J3選手名鑑: NSKムック (NSK MOOK)



 

 

秋田🆚磐田

🏟ソユースタジアム

 

2025/4/19 16:30時点順位
16位 3位

 

対戦成績
0勝2分2勝

 

直近4試合
0勝2分2勝


秋田は小松が2・3月度のJ2月間MVPを受賞。


開幕7試合で7ゴールと文句なしの活躍を見せた背番号10は

4月での初ゴールを奪い、
黒星が先行するチームを勝利に導けるか。

 

対する

 

磐田は2試合連続のドローと足踏み。


ロングボールを主体とし、

J2でも独自路線を行く相手に対し、


ハッチンソン監督の下で

積み上げる攻撃的なスタイルで上回りたい

 

 #秋田磐田

 

#PR
DAZNで視聴できます🤗

 

Jリーグ選手名鑑2025 J1・J2・J3

2025J1&J2&J3選手名鑑: NSKムック (NSK MOOK)



 

 

千葉🆚大分


🏟フクダ電子アリーナ

 

2025/4/19 16:30時点順位
1位 11位

 

対戦成績
25勝8分7勝

 

直近5試合
1勝2分2勝


千葉は藤枝を下して首位を堅持。


3-0から1点差まで迫られたが、
「こういうゲームを勝ち続けることが大事」とは2得点のカルリーニョス。


勝利への執着心を示し続け、
今節は今季全勝中のホームに帰還する。

 

対する

 

大分は伊佐に注目。


前節にはバー直撃のシュートを放つなど、

 

ゴールに近づいているFWは

首位撃破に導く自身2年ぶりの得点を狙う 

 

#千葉大分

 

#PR
DAZNで視聴できます🤗

 

Jリーグ選手名鑑2025 J1・J2・J3

2025J1&J2&J3選手名鑑: NSKムック (NSK MOOK)



 

 

富山🆚いわき

 

🏟富山県総合運動公園陸上競技場

 

2025/4/19 16:30時点順位
11位 20位

 

対戦成績
0勝2分0勝

 

直近2試合
0勝2分0勝

 

富山は16日のルヴァン杯で

名古屋をPK戦の末に撃破。


昨季の神戸戦に続いて金星の立役者となり、


2・3月度の月間ベストセーブも受賞したGK田川は今節も好守を見せ、


チームを第4節以来の白星に導けるか。

 

一方、

 

5連敗中のいわきは

シュート数で相手を大きく上回った

前節の好内容を継続し
「突き詰めて」(田村監督)、

待望の初勝利を目指す 

 

#富山いわき

 

#PR
DAZNで視聴できます🤗

 

Jリーグ選手名鑑2025 J1・J2・J3

2025J1&J2&J3選手名鑑: NSKムック (NSK MOOK)



 

 

徳島🆚水戸


🏟鳴門・大塚スポーツパーク ポカリスエットスタジアム

 

2025/4/19 16:30時点順位
8位 9位

 

対戦成績
14勝10分20勝

 

直近5試合
2勝1分2勝

 

徳島は今季複数失点が一度もなく、
9試合でJ2最少の4失点。

 

ホームではいまだ無失点と

盤石の守備を誇っており、


3試合ぶりの勝利を狙う今節は
昨季ダブルを果たした相手を迎え撃つ。

 

対する

 

水戸は札幌を3-1で下し、

ホーム負けなしを継続。


一方、

 

開幕から未勝利が続くアウェイゲームに

臨む今節は、
ここ2試合で3得点と好調な渡邉に注目したい 

 

#徳島水戸

 

#PR

DAZNで視聴できます🤗

 

Jリーグ選手名鑑2025 J1・J2・J3

2025J1&J2&J3選手名鑑: NSKムック (NSK MOOK)



 

 

今治🆚大宮


🏟アシックス里山スタジアム

 

2025/4/19 16:30時点順位
4位 2位

 

対戦成績
0勝1分1勝

 

直近2試合
0勝1分1勝

 

J2で好スタートを切った両クラブによる昇格組対決だ。

 

4位の今治は開幕戦の黒星以降、

8試合負けなし。


外国籍2トップに加え、
近藤と梅木の両ワイドも躍動し、
攻撃的なスタイルでJ2に新たな風を吹かせている。

 

対する

 

2位・大宮はゴンザレスに注目。


前節も異次元のフィジカルを見せた背番号9は
今治の二枚看板に負けない強烈な存在だ 

 

#今治大宮

 


#PR
DAZNで視聴できます🤗

 

Jリーグ選手名鑑2025 J1・J2・J3

2025J1&J2&J3選手名鑑: NSKムック (NSK MOOK)